・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,980 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
生地を傷めづらい部分抜染用の還元脱色剤。
染色の技術書にも記載のある部分抜染用の脱色剤。
大島紬の業界で、部分脱色剤(部分抜染剤)として使用されております。
脱色剤の部分に熱(蒸し器の蒸気、スチームアイロン)を加えることによって脱色します。
粉末の状態で、長期保管しても脱色力が劣化しづらいです。
=内容量=
100g入り
=性 状=
・外観:白色粉末
・溶解性:冷水に分散する。
・臭い:独特な臭気
= 用途 =
部分脱色。
=対象繊維=
全繊維
=使用量=
抜染液100gを作成するのに、20gを使用します。
にじみ防止のため、捺染糊にデグロリンSコンクを加える場合あります。
捺染糊としては、メイプロガムNPを使用します。
=ハイドロサルファイトコンクとの違い=
・ 脱色力はデグロリンSコンクが弱いです。
・ 水に溶かした場合に安定性があるため、部分抜染に適しております。
= 脱色について =
染料は、脱色を前提に製造されておりません。
脱色は、染料の種類によって脱色できない、変色する染料もあります。
見た目では判断できないため、染料の取り扱い店への問い合わせもしくは作業結果で判断します。
=保管・取り扱い注意事項=
水に溶かした場合に白濁する場合もございます
デグロリンSコンクを水に溶かした液(捺染糊)は、当日中に使い切ってください。
翌日には脱色力が弱まっていて使えないです。
粉末状態で保管する場合は湿気を吸収しないために、密閉して保管します。
粉末の状態で直射日光、湿気を避けて保管した場合、長期保管も可能です。
常温以下で湿気、水、酸、酸化性物質、可燃物及び熱源から離して保管する。
こぼした場合は、掃いて除去してから水拭きする。
#degurorin
#dassyoku
部分脱色に必要な材料
部分脱色剤:デグロリンSコンク
にじみ防止剤:メイプロガムNP
デグロリンSコンク100gに対して、メイプロガムNP100gで対応可能です。
当サイトで購入可能です。
デグロリンSコンク(500g、100g)
https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=degurorin
メイプロガムNP-100g
https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/items/49022538
使用手順書
https://www.mikisenryouten.co.jp/doc/degurorin.jpg
画像ファイルですが、A4サイズで印刷可能です。
関連ページ
デグロリンSコンクで直接染料を部分脱色をする。
http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/decolorat_part.html
デグロリンSコンクで植物染料を部分脱色をする。
http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/decolorat_akane.html
全体抜染用|ハイドロサルファイト
https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=haidoro
注意事項
脱色を前提に色剤は、開発されておりません。
そのため、すべての色は脱色できません。
脱色後に、変色する場合もございます。
お手元の素材を脱色される場合は、自己責任でお願いいたします
脱色について
抜染剤の種類について
・ 塩素系(ハイター)が一番強い脱色剤ですが、生地を傷めやすい脱色剤です。
次亜塩素酸ソーダは、経年変化の性質があるため長期保管はお勧めしません。
・ 次に脱色力が強いのがハイドロサルファイトコンクです。
生地を傷めづらい、還元脱色剤です。
脱色力が強い反面、空気中の酸素や湿気と反応しやすいため性能が劣化しやすいです。
商品URL
https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=haidoro
・ デグロリンSコンク
生地を傷めづらい、還元脱色剤です。
脱色力は弱いですが、安定性があるため部分脱色剤として使用されます。
粉末状態で保管が可能です。
レビュー
(33)
送料・配送方法について
お支払い方法について
通常の小包発送以外で、下記の配送手段も対応させていただきます。
それ、ぞれの配送手段については【送料を確認する】を閲覧してください。
= 粉末・刷毛などの染色道具類=
ゆうパケットー360円
= 液体の薬品類・粉末・刷毛などの染色道具類=
60サイズの小包で対応できる商品の場合は
九州地方(鹿児島県の離島も含む):550ー594円
九州地方以外(沖縄県も含む):760円
で、発送対応をさせていただきます。
体積で計算するため、大きさが大きい商品は発送対応できる商品数量が少ないです。
染料液による汚染に注意してください。
染料は、着色するために製造されており、脱色するために製造はされておりません。
そのため、床などの建材に付着した場合は色素を取り除くことはできません。染料液の取り扱いにはご注意ください。
特に、竹を染める染料は着色力が強いため様々な素材に色素が付着しやすいです。
次亜塩素酸ソーダ(ハイター)等で脱色される場合も稀にあります。
シンクなどは、クレンザーで研磨するのをお勧めします。
取扱商品の販売
ご面倒をおかけしますが、在庫数量の不足やオンライショップ経由でのご購入に不便がある場合はご連絡いただけないでしょうか。
オンライショップ以外でも、メール、FAX、電話でも、ご注文を承っております。
ただし、
現金決済のみの販売対応、一部商品(セット販売等)はオンライショップ限定になります。
詳細は、弊社ホームページの「購入について」のページを参照してください。
*
*
ご希望の数量の在庫がない場合は、お取り寄せの対応をさせていただきます。
特に、刷毛は多量に在庫はしておりません。
*
*
取扱商品は個人・企業、問わず販売しております。
弊社は、インボイス登録店になります。必要な書類がございましたら、ご相談ください。