対象商品
染色道具、直接染料、酸性染料、含金染料
※ 一部製品を除く。
-
カッチ | 100g、500g | お買い得品
¥1,100
オンライショップ限定価格 成分 タンニン成分が濃い。 南アメリカ産のケプラチョ(ウルシ科)のの芯材液を煮つめて固まらせた素材。 特徴 赤茶系(アルミ媒染) こげ茶系(鉄媒染) 鉄媒染と染色を繰り返す事により黒色 カッチを煮て溶かして、使用します。 カテキュ—と同じで、タンニン成分が多い素材です。 皮革のタンニンなめしにも使用されております。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 100g、500g 関連商品 100g、500g(1,100円) 1kg(1,496円) 5kg(6,050円) 10kg(12,100円) 入りを販売しております。 形状 色素を抽出した固形物 タンニン分が多く含まれています。 染められる量の目安 染める素材の重さの20% 色見本 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=kusakizome https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
-
スズ酸ナトリウム | 錫酸ナトリウム | スズ媒染
¥3,630
用途 スズ媒染剤 黄色みの強い変化になります。 アルカリ性の薬品のため、クエン酸等の酸性で中和目的の後処理を行います。 内容量 500g入り 形状 白色粉末 補足 品質保証がある試薬(試験、実験等に使用されている)の販売になります。 クエン酸 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/items/59539359 使用量 浸染の場合は、 染める素材の重さの1〜10%のスズ酸ナトリウムと、その3倍量のクエン酸を準備します。 それぞれ別の容器に、染める素材の重さの5倍量の水で完全に溶かしてから混ぜ、加熱し透明にした液を使います。 スズ酸ナトリウムで処理した後に、クエン酸水で処理します。 #suzubaisen #siyaku #すず酸ナトリウム #スズ媒染 #すず媒染 #錫媒染 #媒染剤
-
炭酸カリウム | 500g | | お買い得品
¥990
紅花染めに使用するアルカリ性のPH調整剤 内容量 500g入り ※ ラベル貼り付け時の糊が焼けています。 ※ 未開封で製品自体には問題はありません。 形状 粉末 試験研究用薬品(研究・実験に用いられる薬品)で、高品質になります。 ■■■ 使用量の目安 ■■■ 添付の染色手順を参照してください。 #siyaku
-
5kg | カッチ | お買い得品
¥6,050
オンライショップ限定価格 成分 タンニン成分が濃い。 南アメリカ産のケプラチョ(ウルシ科)のの芯材液を煮つめて固まらせた素材。 特徴 赤茶系(アルミ媒染) こげ茶系(鉄媒染) 鉄媒染と染色を繰り返す事により黒色 カッチを煮て溶かして、使用します。 カテキュ—と同じで、タンニン成分が多い素材です。 皮革のタンニンなめしにも使用されております。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 5kg(袋入り) 関連商品 100g、500g(1,100円) 1kg(1,496円) 5kg(6,050円) 10kg(12,100円) 入りを販売しております。 形状 色素を抽出した固形物 タンニン分が多く含まれています。 染められる量の目安 染める素材の重さの20% 色見本 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=kusakizome https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
-
1kg | カッチ | お買い得品
¥1,496
オンライショップ限定価格 成分 タンニン成分が濃い。 南アメリカ産のケプラチョ(ウルシ科)のの芯材液を煮つめて固まらせた素材。 特徴 赤茶系(アルミ媒染) こげ茶系(鉄媒染) 鉄媒染と染色を繰り返す事により黒色 カッチを煮て溶かして、使用します。 カテキュ—と同じで、タンニン成分が多い素材です。 皮革のタンニンなめしにも使用されております。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 1kg 関連商品 100g、500g(1,100円) 1kg(1,496円) 5kg(6,050円) 10kg(12,100円) 入りを販売しております。 形状 色素を抽出した固形物 タンニン分が多く含まれています。 染められる量の目安 染める素材の重さの20% 色見本 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=kusakizome https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
-
10kg | カッチ | お買い得品
¥11,000
オンライショップ限定価格 成分 タンニン成分が濃い。 南アメリカ産のケプラチョ(ウルシ科)のの芯材液を煮つめて固まらせた素材。 特徴 赤茶系(アルミ媒染) こげ茶系(鉄媒染) 鉄媒染と染色を繰り返す事により黒色 カッチを煮て溶かして、使用します。 カテキュ—と同じで、タンニン成分が多い素材です。 皮革のタンニンなめしにも使用されております。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 10kg 関連商品 100g、500g(1,100円) 1kg(1,496円) 5kg(6,050円) 10kg(12,100円) 入りを販売しております。 形状 色素を抽出した固形物 タンニン分が多く含まれています。 染められる量の目安 染める素材の重さの20% 色見本 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=kusakizome https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
-
みょうばん(アルミ媒染) | 200g
¥1,430
草木染のアルミ媒染剤 黄色みの変化で、草木染本来の色合いに影響を与えづらい。 内容量 500g入り 200g(1,430円) 500g(2354円) も販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=myouban ※25kg(袋)も取寄せ対応可能です。 性状 白色粉末 使用量の目安 添付の染色手順を参照してください。 #myouban #arumibaisen #siyaku
-
木酢酸鉄液 | 100g
¥1,441
草木染の鉄媒染剤 くすんだ色合いに変化させる 性 状 黒色液体 使用量 添付の染色手順を参照してください。 内容量 100g 100g,500g,1kg,1.8kg入りも販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=tetubaisen 参考サイト http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html tetubaisen
-
ハイドロサルファイトコンク | 500g
¥2,332
全体抜染の脱色剤としての高品質タイプ。 藍染の還元剤。 内容量 500g入り 200g、500g、1kgの取り扱っております。 性 状 ・外観:白色粉末 ・溶解性:冷水で容易に溶ける。 ・臭い:刺激臭 特 徴 ・全体抜染の脱色剤 ・藍染の還元剤 使用について 全体抜染は、処理浴の温度を80度以上にします。 藍染は、液の状態に応じて加えていきます。 脱 色 染料は、脱色を前提に製造されておりません。 脱色は、染料の種類によって脱色できない、変色する染料もあります。 見た目では判断できないため、染料の取り扱い店への問い合わせもしくは作業結果で判断します。 保管・取り扱い 湿気を吸収して、効力が弱くなるため空気に触れないように密閉して保管する。 常温以下で湿気、水、酸、酸化性物質、可燃物及び熱源から離して保管する。 他の物質から離して保管すること。 抜染時には、刺激臭がするため換気を十分に行いながら作業をする。 こぼした場合は、掃いて除去してから水拭きする。 他の内容量 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=haidoro #haidoro
-
200g | 矢車
¥2,420
オンラインショップ限定 特徴 茶系(アルミ媒染) 黒色系(鉄媒染) 矢車を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 200g 500g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=kusakizome https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
-
矢車 | 500g
¥4,015
特徴 茶系(アルミ媒染) 黒色系(鉄媒染) 矢車を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 500g 200g入りも販売しております。 仕入れ可能な量の減少に伴い、2022年2月入荷分より価格変更しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=kusakizome https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
-
焼きみょうばん(アルミ媒染) | 500g
¥715
草木染のアルミ媒染剤 黄色みの変化で、草木染本来の色合いに影響を与えづらい。 内容量 500g入り ※25kg(袋)も取寄せ対応可能です。 性状 白色粉末 使用量の目安 添付の染色手順を参照してください。 他の内容量 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=arumibaisen #yakimyouban #arumibaisen #siyaku
-
みょうばん(アルミ媒染) | 500g
¥2,354
草木染のアルミ媒染剤 黄色みの変化で、草木染本来の色合いに影響を与えづらい。 内容量 500g入り 200g(1,430円) 500g(2354円) も販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=myouban ※25kg(袋)も取寄せ対応可能です。 性状 白色粉末 使用量の目安 添付の染色手順を参照してください。 #myouban #arumibaisen #siyaku
-
木酢酸鉄液 | 500g
¥2,882
草木染の鉄媒染剤 くすんだ色合いに変化させる 性 状 黒色液体 使用量 添付の染色手順を参照してください。 内容量 500g 100g,500g,1kg,1.8kg入りも販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=tetubaisen 参考サイト http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html tetubaisen
-
木酢酸鉄液 | 1kg
¥4,950
草木染の鉄媒染剤 くすんだ色合いに変化させる 性 状 黒色液体 使用量 添付の染色手順を参照してください。 内容量 1kg 100g,500g,1kg,1.8kg入りも販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=tetubaisen 参考サイト http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html tetubaisen
-
木酢酸鉄液 | 1.8kg
¥7,942
草木染の鉄媒染剤 くすんだ色合いに変化させる 性 状 黒色液体 使用量 添付の染色手順を参照してください。 内容量 1.8kg 100g,500g,1kg,1.8kg入りも販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=tetubaisen 参考サイト http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #tetubaisen
-
木酢酸鉄液 | 1.8kg×5本
¥37,455
草木染の鉄媒染剤 くすんだ色合いに変化させる 性 状 黒色液体 使用量 添付の染色手順を参照してください。 内容量 1.8kg×5本 100g,500g,1kg,1.8kg入りも販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=tetubaisen 参考サイト http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html tetubaisen
-
ハイドロサルファイトコンク | 200g
¥1,815
全体抜染の脱色剤としての高品質タイプ。 藍染の還元剤。 内容量 200g入り 200g、500g、1kgの取り扱っております。 性 状 ・外観:白色粉末 ・溶解性:冷水で容易に溶ける。 ・臭い:刺激臭 特 徴 ・全体抜染の脱色剤 ・藍染の還元剤 使用について 全体抜染は、処理浴の温度を80度以上にします。 藍染は、液の状態に応じて加えていきます。 脱 色 染料は、脱色を前提に製造されておりません。 脱色は、染料の種類によって脱色できない、変色する染料もあります。 見た目では判断できないため、染料の取り扱い店への問い合わせもしくは作業結果で判断します。 保管・取り扱い 湿気を吸収して、効力が弱くなるため空気に触れないように密閉して保管する。 常温以下で湿気、水、酸、酸化性物質、可燃物及び熱源から離して保管する。 他の物質から離して保管すること。 抜染時には、刺激臭がするため換気を十分に行いながら作業をする。 こぼした場合は、掃いて除去してから水拭きする。 他の内容量 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=haidoro #haidoro
-
ハイドロサルファイトコンク | 1kg
¥2,915
全体抜染の脱色剤としての高品質タイプ。 藍染の還元剤。 内容量 1kg入り 200g、500g、1kgの取り扱っております。 性 状 ・外観:白色粉末 ・溶解性:冷水で容易に溶ける。 ・臭い:刺激臭 特 徴 ・全体抜染の脱色剤 ・藍染の還元剤 使用について 全体抜染は、処理浴の温度を80度以上にします。 藍染は、液の状態に応じて加えていきます。 脱 色 染料は、脱色を前提に製造されておりません。 脱色は、染料の種類によって脱色できない、変色する染料もあります。 見た目では判断できないため、染料の取り扱い店への問い合わせもしくは作業結果で判断します。 保管・取り扱い 湿気を吸収して、効力が弱くなるため空気に触れないように密閉して保管する。 常温以下で湿気、水、酸、酸化性物質、可燃物及び熱源から離して保管する。 他の物質から離して保管すること。 抜染時には、刺激臭がするため換気を十分に行いながら作業をする。 こぼした場合は、掃いて除去してから水拭きする。 他の内容量 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=haidoro #haidoro
-
ハイドロサルファイトコンク | 5kg(1gk×5ポリ)
¥13,750
オンラインショップ限定 全体抜染の脱色剤としての高品質タイプ。 藍染の還元剤。 内容量 5kg入り(1kg×5ポリ) 200g、500g、1kgの取り扱っております。 性 状 ・外観:白色粉末 ・溶解性:冷水で容易に溶ける。 ・臭い:刺激臭 特 徴 ・全体抜染の脱色剤 ・藍染の還元剤 使用について 全体抜染は、処理浴の温度を80度以上にします。 藍染は、液の状態に応じて加えていきます。 脱 色 染料は、脱色を前提に製造されておりません。 脱色は、染料の種類によって脱色できない、変色する染料もあります。 見た目では判断できないため、染料の取り扱い店への問い合わせもしくは作業結果で判断します。 保管・取り扱い 湿気を吸収して、効力が弱くなるため空気に触れないように密閉して保管する。 常温以下で湿気、水、酸、酸化性物質、可燃物及び熱源から離して保管する。 他の物質から離して保管すること。 抜染時には、刺激臭がするため換気を十分に行いながら作業をする。 こぼした場合は、掃いて除去してから水拭きする。 他の内容量 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=haidoro #haidoro
-
塩化アルミニウム(アルミ媒染剤)
¥2,420
用途 植物染料のアルミ媒染剤に使用します。 植物染料の色合いの変化が少ない媒染剤です。 内容量 500g入り 形状 白色粉末 補足 品質保証がある試薬(試験、実験等に使用されている)の販売になります。 #arumibaisen #siyaku
-
ぶどう糖
¥2,233
用途 藍染の還元剤用途として使用します。 内容量 500g入り 形状 白色粉末 補足 品質保証がある試薬(試験、実験等に使用されている)の販売になります。 #siyaku
-
ぶどう糖 | 25㎏
¥6,820
用途 藍染の還元剤用途として使用します。 内容量 25kg入り 形状 白色粉末 補足 食品添加物として管理・販売はしておりません。 あくまでも、 食品加工以外の用途での販売になります。 取扱にはご注意ください。 #ぶどう糖
-
数量限定・お試し価格 | 200g | インド茜
¥956
45%OFF
45%OFF
SOLD OUT
特徴 青みの赤色 西洋茜より、青みが強い。 インド茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 インド茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 200g 500g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
スリ込み刷毛の欠品していた号数が入荷いたしました。
価格変更になっております。予めご了承ください。
化学染料・草木染・顔料・染色道具の販売店
三木染料店は、1964年の創業以来、
鹿児島県、鹿児島県以南の離島で行われている地場産業の染色技術に寄り添い鹿児島県で化学染料・草木染・顔料・染色道具の販売店の営業を続けてきました。
染色を通して、物作り、色を楽しむお手伝いができればという思いでネットショップをオープンすることになりました。
染色は、奥が深くかつ万能でないため、技術的な面で全てのご要望に答えられない場合もございます。
予め、ご了承ください。
染色は日常生活ではなじみのない分野ですのでとりあえず、いろいろとご相談いただければ幸いです。
オフィシャルサイト:http://www.mikisenryouten.co.jp
弊社取り扱いの商品を全ての掲載しておりません。順次更新していく予定です。予め、ご了承ください。この商品を速く掲載してもらいたい、この部分の説明を充実して欲しいなどのご要望等がございましたら、お問い合わせ欄よりご連絡ください。