10月ー配送手段、送料の調整を行いました。
ゆうパケット(全国一律:360円)、
60サイズ小包(離島も含む:550-760円)の配送に対応いたします。
ゆうパケットは、発送からお届けまで1週間かかります。
お急ぎの場合は、ゆうパケット以外の配送手段を選択してください。
助剤は、700gの重量制限を設けております。
布用の絵具(白色)|100g|ネオホワイトR|樹脂顔料(ピグメントレジンカラー)
¥1,430
白色 ネオカラーはバィンダー(定着剤)と混合して各種の布(綿・麻・ポリエステルなど)を蒸しや水洗が不要で、着色できる水溶性の顔料分散体です。 - 内容量 - 100g入り ※ 他の内容量もオンライショップ販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=whiteR ※ 100g、500g、1kg入りも販売しております。お問い合わせください。 - 性 状 - 水溶性の液体 ネオバィンダー #41と混合して、定着させる。 - 特 徴 - ・ 水と混合できる。 ・ ネオカラーだけでは、素材には定着しません。 定着剤のネオバィンダー #41(オンライショップで販売)と混合する必要があります。 ・ 染料に比べ、仕上がりの風合いが少し固くなる ・ 濃色は後ろの色を透過しづらい色剤です。 ・ 型紙を使用した捺染、スリ込みもしくは刷毛、筆などを用いて手描きで着色します。 ・ 定着剤の樹脂を溶解する溶剤使用のドライクリーニングは避けます。 - 保 管 - バィンダー(定着剤)は、揮発性があります。乾燥した場合、元の液体に戻す方法はありません。 そのため、ネオカラーとバィンダーを混合した液を作業中に長時間放置する場合もしくは、少量の量を置く場合はサランラップなどで密閉してください。 また、バィンダーの原液を保管する場合も密閉してください。 - 材 料 - ネオカラー(色) ネオバィンダー #41(定着剤) 任意で使用する材料 水道水(仕上がりの風合い調整) ネオペースト(増粘剤、にじみ防止剤) #whiteR
インド茜(根チップ)|200g|植物染料
¥1,760
オンラインショップ限定 特徴 青みの赤色 西洋茜より、青みが強い。 インド茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 インド茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 200g 500g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
西洋茜(根チップ)|200g|植物染料
¥1,760
オンラインショップ限定 特徴 黄色みの赤色 インド茜より、黄みが強い。 西洋茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 西洋茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 200g 500g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
引染め刷毛|5寸
¥5,775
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
需要減少に伴い、本体が古く前に在庫処分価格で販売いたします。 同等の品質の再入荷の予定は未定になっております。 この機会にぜひ、ご購入ください。 引き染め・引染めに使用する刷毛です。 国内で1本、1本、手作業で製作しております。 仕様 ● 刷毛の幅 :約6.5cm ● 刷毛長さ :約 14~15cm ● 原料 :鹿毛 ● 生産国 :日本 保管 使用後は、十分に水で洗った後に十分に水を切ってください。 根元に含まれている水分が原因(蒸れて)で刷毛が腐ります。 室温の低く乾燥した場所であれば、室内で保管も可能ですが 保管環境が準備できない場合は、通年を通して冷蔵庫で保管してください。 手作業で制作しているため、個体差がありますことをご理解いただけますようお願いいたします。 使用前に1~2時間水に浸けて木の柄をふくらませます。 #hikizomehake
直接染料|綿・麻を染める|50g|ダイレクトスープラブロンFB(赤褐色)
¥1,650
= 特徴 = 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨンを染める粉末の化学染料です。 落ち着いた色合いの染料です。 染色条件を守っていただければ、色落ち、色褪せのない染料です。 = 染められる素材 = 綿・麻・レーヨンなどの植物繊維 = 色合い = 赤褐色 = 形状 = 粉末 = 内容量 = 50g = 使い方(染色技法) = 浸し染め 染料を溶かした液に染める素材を入れて、沸騰状態で煮る。 商品画像欄に手順を記載しております。 引染・捺染 染料液を素材に塗って、高温の蒸気が充満した蒸器で蒸します。 染色手順は、直接お問い合わせください。 #directbrownfb #directdye
塩基性染料|竹・籐を染める|50g|ローダミンB(赤紫色)
¥4,510
= 特徴 = 竹細工の書籍に掲載されている分類の染料です。 染色後、濡れた状態で使用すると色移りしやすくなります。 塩基性染料を混色して色合いを表現できます。 = 染められる素材 = 竹・籐・木材など = 色合い = 赤紫色|ピンク系|鮮やかな色合い 塩基性レットより、青みの強い赤色 = 内容量 = 50g/粉末 = 使い方(染色技法)= 浸し染め 染料を溶かした液に染める素材を入れて、沸騰状態で煮る。 商品画像欄に手順を記載しております。 = 使用量の目安 = 染める素材に対して、使用する染料の量で染まる濃さが決まります。 使用する染料が少ない → 薄い色合いで、染め直せば濃くなります。 使用する染料が多い → 濃い色合い 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 5% で、濃い色になります。 例)100gの素材に対して、5gで濃い色になります。 50gの染料で、800gの竹(染める素材の重さの5%)を濃色に染められます。 #enki #rodaminb
反応染料|20g|リアクティブピンク(トキ色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - トキ色(ピンク) - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.5%の染料を使用しました。 #dye #reactpink
反応染料|20g|リアクティブグレー(灰色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - 灰色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.5%の染料を使用しました。 #dye #reactgray
反応染料|20g|リアクティブレット2GW(朱色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - 朱色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.4%の染料を使用しました。 #dye #reactred2gw
反応染料|20g|リアクティブグリーン(緑色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - 緑色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの7.6%の染料を使用しました。 #dye #reactgreen
反応染料|20g|リアクティブカーキ(カーキ色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - カーキ色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.3%の染料を使用しました。 #dye #reactkaki
反応染料|20g|リアクティブオリーブ(オリーブ色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - オリーブ色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの4.5%の染料を使用しました。 #dye #reactolive
反応染料|20g|リアクティブレッドブロン(赤茶色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - 赤茶色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの3.2%の染料を使用しました。 #dye #reactredbrown
反応染料|20g|リアクティブブロンG(茶色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - 茶色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.4%の染料を使用しました。 #dye #reactbrown
反応染料|20g|リアクティブバイオレット(紫色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - 紫色 - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、400gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.3%の染料を使用しました。 #dye #reactviolet
反応染料|20g|リアクティブオレンヂ(橙色)
¥1,430
- 特徴 - 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨン・絹を染める粉末の反応染料です。 鮮やかな色合いの染料です。 繊維と染料を化学反応させて、染料を繊維に定着させるため染色手順は難しいです。 染色条件を間違えると未定着の染料が発生して色落ちの原因になります。 染色条件を守っていただければ、直接染料より色落ち、色褪せのない染料です。 - 染められる素材 - 綿・麻・レーヨンなどの植物由来の繊維 絹・羊毛 - 色合い - オレンヂ - 内容量 - 20g - 染色用途 - 浸染・吸尽染色 (素材を染料を溶かした液に浸けて、染色浴の温度を上げて染める) - 浸染・吸尽染色の適正染色温度 - 40~60℃ - 使用量の目安 - 染料の使用量は、染める素材の重さに対して、 1%以下が、薄色 1~3%が、中間色 3~8%が、濃色 ※ 20gの染料で、200gの素材を濃く染められます。 ※色見本の色合いは、染める素材の重さの2.5%の染料を使用しました。 #dye #reactorange
直接染料|綿・麻を染める|100g|ダイレクトスープラブロンFB(赤褐色)
¥2,200
= 特徴 = 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨンを染める粉末の化学染料です。 落ち着いた色合いの染料です。 染色条件を守っていただければ、色落ち、色褪せのない染料です。 = 染められる素材 = 綿・麻・レーヨンなどの植物繊維 = 色合い = 赤褐色 = 形状 = 粉末 = 内容量 = 100g = 使い方(染色技法) = 浸し染め 染料を溶かした液に染める素材を入れて、沸騰状態で煮る。 商品画像欄に手順を記載しております。 引染・捺染 染料液を素材に塗って、高温の蒸気が充満した蒸器で蒸します。 染色手順は、直接お問い合わせください。 #directbrownfb #directdye
直接染料|綿・麻を染める|500g|ダイレクトスープラブロンFB(赤褐色)
¥4,400
= 特徴 = 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨンを染める粉末の化学染料です。 落ち着いた色合いの染料です。 染色条件を守っていただければ、色落ち、色褪せのない染料です。 = 染められる素材 = 綿・麻・レーヨンなどの植物繊維 = 色合い = 赤褐色 = 形状 = 粉末 = 内容量 = 500g = 使い方(染色技法) = 浸し染め 染料を溶かした液に染める素材を入れて、沸騰状態で煮る。 商品画像欄に手順を記載しております。 引染・捺染 染料液を素材に塗って、高温の蒸気が充満した蒸器で蒸します。 染色手順は、直接お問い合わせください。 #directbrownfb #directdye
直接染料|綿・麻を染める|1kg|ダイレクトスープラブロンFB(赤褐色)
¥8,800
= 特徴 = 市販の衣類にも使用されている綿・麻・レーヨンを染める粉末の化学染料です。 落ち着いた色合いの染料です。 染色条件を守っていただければ、色落ち、色褪せのない染料です。 = 染められる素材 = 綿・麻・レーヨンなどの植物繊維 = 色合い = 赤褐色 = 形状 = 粉末 = 内容量 = 1kg = 使い方(染色技法) = 浸し染め 染料を溶かした液に染める素材を入れて、沸騰状態で煮る。 商品画像欄に手順を記載しております。 引染・捺染 染料液を素材に塗って、高温の蒸気が充満した蒸器で蒸します。 染色手順は、直接お問い合わせください。 #directbrownfb #directdye
西洋茜(根チップ)|500g|植物染料
¥2,420
特徴 黄色みの赤色 インド茜より、黄みが強い。 西洋茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 西洋茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 500g 200g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
インド茜(根チップ)|500g|植物染料
¥2,420
特徴 青みの赤色 西洋茜より、青みが強い。 インド茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 インド茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 500g 200g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
インド茜(根チップ)|5kg|植物染料
¥22,737
特徴 青みの赤色 西洋茜より、青みが強い。 インド茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 インド茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 5kg 200g、500g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
西洋茜(根チップ)|5kg|植物染料
¥22,737
特徴 黄色みの赤色 インド茜より、黄みが強い。 西洋茜を煮て、色素を抽出します。 数回色素の抽出が可能。 西洋茜の根をチップ状にしている。 市販の衣類より、色アセ、変色がしやすいです。 染められる素材 綿・麻・レーヨン(染まりづらいので濃染処理をする場合もあります。) 絹・羊毛 内容量 5kg 200g、500g入りも販売しております。 染められる量の目安 染める素材の重さと同量で濃い色。 色見本 綿素材、絹素材を染めた後に、アルミ媒染処理をしてます。 草木染は、些細な染色条件の違いによって表現される色合いが違います。 そのため、実際の染色で表現できる色合いに違いがある場合もございます。 必要な材料 当サイトで購入可能です。 植物染料 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738488 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=茜 ソルバックスPS-900(濃染処理剤(化学薬品)) https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738494 媒染剤 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/categories/2738490 注意事項 既製品の場合は、織りの関係で濃色に染められない場合もございます。 参考URL http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/dye_akane.html http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/be_dyes_plant/tec_dyeplant.html #kusakizome
布用の絵具(紺色)|100g|ネオカラーネビーブルーMB|樹脂顔料(ピグメントレジンカラー)
¥1,210
紺色 ネオカラーはバィンダー(定着剤)と混合して各種の布(綿・麻・ポリエステルなど)を蒸しや水洗が不要で、着色できる水溶性の顔料分散体です。 - 内容量 - 100g入り ※ 他の内容量もオンライショップ販売しております。 https://dyeingtoolshop.mikisenryouten.co.jp/search?q=deepblueMB ※ 1kg、1.8kg入りも販売しております。お問い合わせください。 - 性 状 - 水溶性の液体 ネオバィンダー #41と混合して、定着させる。 - 特 徴 - ・ 水と混合できる。 ・ ネオカラーだけでは、素材には定着しません。 定着剤のネオバィンダー #41(オンライショップで販売)と混合する必要があります。 ・ 染料に比べ、仕上がりの風合いが少し固くなる ・ 濃色は後ろの色を透過しづらい色剤です。 ・ 型紙を使用した捺染、スリ込みもしくは刷毛、筆などを用いて手描きで着色します。 ・ 定着剤の樹脂を溶解する溶剤使用のドライクリーニングは避けます。 - 保 管 - バィンダー(定着剤)は、揮発性があります。乾燥した場合、元の液体に戻す方法はありません。 そのため、ネオカラーとバィンダーを混合した液を作業中に長時間放置する場合もしくは、少量の量を置く場合はサランラップなどで密閉してください。 また、バィンダーの原液を保管する場合も密閉してください。 - 材 料 - ネオカラー(色) ネオバィンダー #41(定着剤) 任意で使用する材料 水道水(仕上がりの風合い調整) ネオペースト(増粘剤、にじみ防止剤) #deepblueMB
取扱商品の販売は、個人・企業、問わず、メール、FAX、電話でも、ご注文を承っております。
ただし、
現金決済のみの販売対応、一部商品(セット販売等)はオンライショップ限定になります。